中国の小米の記事
中国のスマホメーカー小米(シャオミ、Xiaomi)の記事が日経に出ていた。
日経新聞の記事
数か月前から紙面を賑わせるようになってきた小米だが、僕はまだ端末を見たことがない。
記事には、ファブレスで大量供給可能な体制と、ソーシャルメディアを使ったマーケティングについて記事が書かれている。
それにしても4年目で通期の売上高が300億元(約4800億円)と急成長には目を瞠るものがあるし、
記事を見つけるたびに規模がどんどんと大きくなっている様は、
単一企業の凄さもさることながら、まさにグレイターチャイナのサイズのなせる業だと思う。
小米はすぐに国境を超えて中華圏以外にも出てくると思う。
微博(ウェイボ)などのサービスは国境を超えて来るだろうか。