
Takahashi
ソフトウェア開発事業部 Techチーム
2022年度入社
大学卒業後、IT未経験で総合商社の開発部門にてプログラマーとして2年間従事。その後、ブリスウェルに入社し、WEBアプリケーションの設計や開発を担当している。
1日のスケジュール
- 10:00 出社
まずメールチェックからスタート。
その後、13時から予定されているお客様とのオンラインミーティングに向けて準備を進めます。
必要に応じて上司に相談しながら、議題の整理や資料の確認を行います。
- 13:00 お客様とオンラインミーティング
週に一度の定例で、現在進行中の案件についての課題や検討事項を共有し、今後の方針を話し合います。
直接のやりとりによって、文章だけのやりとりよりもスムーズに進められる大切な時間です。
- 14:00 お昼
お昼はコンビニで好きなものを買って、ほっと一息。
食後は休憩スペースで少しお昼寝をして、残りの時間に向けてリフレッシュしています。
- 15:00 作業
夕方は、担当している案件の設計や開発に集中します。
ミーティングで得られた内容を反映しながら作業を進め、設計書やプログラムのコードとして形にしていきます。
- 19:00退社

- 入社理由
前職ではプログラマーとして開発業務に従事していましたが、より上流工程にも関わりたいと考えるようになりました。
要件定義や設計といった工程を経験しつつ、実際に開発まで携われる環境に魅力を感じ、当社への入社を決めました。
幅広い工程に関わることで、視野を広げながら成長できると考えています。

- 現在の仕事内容
要件定義や設計、開発、テストといった一通りの工程を担当しています。
顧客の事業や課題を理解し、それをシステムに落とし込むところまで関わることで、単なる開発作業にとどまらず、業務全体の流れを意識した提案や実装が可能になります。
上流から下流まで一気通貫で携わる経験を積むことで、自分自身の成長にもつながり、大きなやりがいを感じています。
印象的な仕事のエピソード
入社してわずか1ヶ月足らずで受託案件のソース修正を担当できたことが、とても印象に残っています。
難しい内容ではありませんでしたが、スピード感を持って仕事を進められたことで、早い段階から実務に貢献できたという実感を得られました。
- 休日の過ごし方
休日は趣味として配信を行っています。
視聴者の方からのコメントや反応をいただけることが楽しみで、続ける励みにもなっています。
好きなことを発信する時間は気分転換になり、仕事で疲れたときも前向きな気持ちを取り戻すことができます。
